「セットインターバル」のタグがついた記事のアーカイブ
今日はちと長めなので覚悟してください…(笑) 2019年最初の練習会は、終了後イベントがあるため参加者多め。 正月明けで、まだ冬休みの大学生で混んでいるかと思ったら、意外と少ない。 まずは...
織田フィールドに着くと、試験休みか冬休みかわからんが、既に高校生で一杯(-。-;) 今年最後のトラック練習は、400m×6+1,000m。 去年もそうだったが、12/23に行われる足立フレンドリーマラ...
2週間ぶりの織田フィールドは12月に入ったこともあり、学生たちの姿も多い。 今週も大会の狭間ということで、参加者少な目。 アップジョグは、いつも通りのトラック11周。 短距離の練習をするのかしないのか...
生憎の雨予報。午後からと言っていたが、家を出るときには霧雨が降っていた。今日は、こんな天気だというのに参加者多い。KさんはTちゃんのお知り合いということで初参加。先に着替えた人から、今日は停電してるら...
朝から雨が降っており、早く着いても織田フィールドには雨宿りスペースもないし、ということで、今日はいつもより遅めに競技場へ。4月に入って水曜は雨ばかりで憂鬱。来週も雨マーク付いてるし…(&g...
いつものように織田フィールド9時前着。昨日までとは打って変わって、気温が低く、北風も強く、寒い…(((=_=)))ブルブルみんなを待っていると、今週もTくん一番乗り。週末の古河はなもも...
2018年最初の練習会。お天気にも恵まれた。冬休みも終わり、織田フィールドには学生達の姿もない。トラックの大外をアップジョグ約5km強。新年最初のメニューは、(3,000m + 1,000m) × 2...
前日に比べると、雲が多かったが時折晴れ間も出るし、雨の心配もなく、走るには良いコンディション。先週にも増して、高校生多し。今週末は、地元足立区で足立フレンドリーマラソンが行われるため、大会前最後の刺激...
8:50前に織田フィールドに到着。いつもは時間にならないと開かない門が開いていたので、すぐに中に入り、ベンチで休憩(´▽`) ホッといっても練習会は9:30から。まだ誰も来ないし、じっとしてるのも寒い...
家を出たときは霧雨降ってたけど、練習開始時には曇天ながら、気温も低くて走るには良いコンディション♪今日は、10人の大人数、そして珍しく他に誰もおらず、舎人公園陸上競技場のトラックは貸し切り(*^^)v...